ためしてびっくり!「天井のホコリ掃除」

コラム

おうち時間の有効利用(天井のホコリ掃除)

「おうち時間」を持て余し徹底的に自宅を掃除をしてみたのですが
なぜか掃除完了から5分もすると、食卓や机にホコリが付着してしまいます。
いったいどこからこのホコリは来るのだろうか?と以前より不思議に思っており、
掃除に詳しい方にお聞きしたところ、なんとホコリの大半は天井から落下しているとのことでした。

見た目にはわかりにくいですが天井は三カ月も掃除しないと、
静電気などで天井に付着したホコリにさらに別のホコリが絡みついて、ある程度の重さになると次々落下してくるそうです。

そこで「掃除名人」に教えてもらった通りに天井掃除をやってみました!

〔用意するもの〕

(1)ゴーグル(代用品として各種眼鏡)(ホコリから目を保護するため)
(2)マスク(ホコリを吸わないようにするため)
(3)ワイパー(100円均一ショップで売っています。100㎝まで伸ばせるものが便利です。)
(4)クロス(ワイパー用の雑巾のことです。これも100円均一ショップで売っています。
ドライタイプとウェットタイプの2種類ご用意ください。)
(5)タバコヤニやガスコンロ近くの食品油汚れにはアルカリ洗剤(重曹など)を少量、使用ください。
(6)カビには塩素系漂白剤を少量、使用ください。

〔手順〕

1. まず床や家財にホコリが付着しないように、新聞紙を敷きます。
2. 掃除機を天井にかけます。掃除機のノズルの長さによっては脚立やイスが必要です。
(落ちないように十分ご注意ください。)
3.ワイパーで掃除します。ホコリだけでしたらクロスはドライタイプだけで十分です。
4.タバコヤニやガスコンロ近くの食品油汚れにはウェットタイプのクロスにアルカリ洗剤を少量、
染み込ませてご使用くだい。
5.カビにはウェットタイプのクロスに塩素系漂白剤を少量、染み込ませ、使用してください。

〔注意すべきこと〕

洗剤などが目に入らないように十分ご注意ください。
なお、洗剤等は天井の素材との相性によって天井にシミが残る場合がありますので、目立たない箇所で試してから使用してください。

〔掃除後の感想〕

まず掃除機を天井にかけるだけで驚くほどホコリが取れました。なんと三部屋で掃除機の集塵パックがいっぱいになりました。
さらに、ワイパーをかけたところ、元々白いクロスが濃いグレー色になるくらいホコリや汚れが付着しました。
タバコヤニ汚れにはアルカリ洗剤(重曹)を少量使い、カビにはウェットタイプのクロスに塩素系漂白材を少量使ったところ、タバコヤニ汚れ、カビともすっかりきれいに取れました。

掃除後、食卓や机にホコリが付着するのが目立たなくなりました。
やはり相当のホコリが天井から落下していたようです。
また、天井の色が格段に明るくなりました。

一度お試しください。